浜松で叶える理想の結婚式!相性のいいウェディングプランナーと世界にひとつだけの結婚式を作ろう!
それぞれ答えは異なるとは思いますが、自分たちの理想とする結婚式であったかどうかではないでしょうか?
写真提供:ハナプラ花嫁
衣裳・ヘアメイク、会場コーディネート、演出などやりたかった理想通りのものだとしたらそれは良い結婚式と言えます♡
理想の結婚式を挙げるためには、ウェディングプランナーと上手に付き合うことがポイントです☝
結婚式に関する全てをサポートしてくれるウェディングプランナーは結婚式を挙げるのに必要不可欠な方です。相性が合わなくて理想通りの結婚式が挙げられなかったカップルがいるのも事実です。
そこで今回はスムーズに結婚式の段取りが進むために、「相性のいいウェディングプランナー」の見つけ方と付き合い方についてご紹介します♩
写真提供:ハナプラ花嫁
結婚式の準備~当日まで関わるウェディングプランナーはふたりを支えてくれる大切な人
まずはじめに、ウェディングプランナーとどのように関わるようになるのかというと、ブライダルフェアに参加して名刺を渡された瞬間に担当するプランナーが決まります。つまり、ブライダルフェアに参加したときに関わるプランナーに対してどんな印象を持ったのかが大事になってきます!
結婚式で1番多く関わるウェディングプランナー。最後は一緒に笑顔で振り返られるような素敵な関係を築きたいですよね。
写真提供:ハナプラ花嫁
ウェディングプランナーはふたりのために「いい!」と思うような意見やアイディアを出してくれますが、相性のいいプランナーだと提案してくれたものが自分の理想にぴったり♡
テンションも上がり、打ち合わせをするのが楽しくなります♩
たったの2つ!第一印象で分かる自分と相性がいいか見極める方法
第一印象が決まる時間は3~5秒と言われています。人は見た目が9割と言われるほど、第一印象は重要なものです!
名刺を渡されたプランナーの印象はどうですか?笑顔・声のトーンなど第一印象から伝わる、感じるものは色々あると思います。
写真提供:ハナプラ花嫁
自分と相性が合うプランナーはどんな人なのか?初対面の挨拶で相性が合うかチェックすべき2つのポイントを紹介します。
ポイント1|見た目や持っているアイテムが自分好みかどうか
装飾やコーディネート、ドレスなどあなたが理想とする結婚式のイメージを全て形にしてくれるのがプランナーです。
自分が伝えたイメージ通りにアイテムを飾ってれたり、提案してくれたりとセンスが大事になってきます!
まずはプランナーの雰囲気や持っている物が自分の好みか、つまりセンスが合うかどうかを判断してみてください。
写真提供:ハナプラ花嫁
ポイント2|おふたりの名前をどのように呼んでいたか
はじめてプランナーと会ったとき、何と呼ばれましたか?実は、名前の呼び方で距離感が合うか分かります。
- 新婦様、新郎様
- 苗字
- 名前
1番印象がいいのは「2」の苗字で呼ばれるのが良いでしょう。
写真提供:ハナプラ花嫁
1は、少し距離感が遠い気がして薄い壁を感じていまいます。2は初対面で名前で呼ばれるのは少し距離が近すぎますし、呼ばれたときに少し困ってしまいますよね。
打合せを重ねていくことで苗字→名前に呼ばれると、親しくなりプランナーさんとも仲の良い、いい関係が築けた証拠なのかもしれませんね♡
これができたら安心してお願いできる!優秀なプランナーにしかできない3つのこと
1.スピーディーに対応してくれているか
電話やメールの返信が早いプランナーは信頼できるプランナーと言えます。結婚式の準備では決めることがたくさんあるので、返事が遅いと計画もスムーズに進みません。
聞いたことに対して素早く、正確に答えてくれているか少し意識してみてください。
2.知識を豊富に持っているかどうか
結婚式には色々なしきたりやマナーがあります。ご両家の親族や会社の上司など目上の方を呼ぶときには特にマナーには気をつけたいですよね。
ウェディングプランナーには結婚式に関する常識やマナーの知識が求められます。例えば、席順を決めるとき、ゲストの対応など質問したことについて的確な答えが返ってくるのかどうかしっかりみておきましょう!
また、経験豊かなプランナーはユニークで素敵なプランをたくさん出してくれます。プランや演出の相談をして、いいアイディアが出たなら相性がよいと言っていいでしょう♡
写真提供:ハナプラ花嫁
3.自分たちのことを知ろうとしてくれている姿勢があるか
結婚式のプランが同じというものはありません。どんな方なのか、どんな想いで結婚式に臨んでいるのか、ふたりのことを理解しようとする時間を設けてくれるかどうかで、ふたりにしかできない結婚式が叶えられます。
自分たちのことを何も聞かずに準備や打ち合わせを始めた場合は、要注意☝
結婚式という形にただ押し込めているだけなので上手にプランナーさんと付き合うことも難しくなってしまいます。
色々聞いてきてくれるプランナーさんは、ふたりのことを知りたいと思ってくれている方なので、たくさん会話をして、ふたりらしい結婚式を叶えましょう♡
結婚式を挙げるカップル必見!浜松に人気のウェディングプランナーがいます♡
結婚式を浜松で挙げる予定があるカップルに嬉しい朗報♩浜松には理想の結婚式を叶えてくれる素敵なプランナーがいる結婚式場があります。それは「エストリアル」です!
写真提供:エストリアル(浜松市)
エストリアルにはふたりのことはもちろん、ゲスト想いのプランナーが勢ぞろい!
ふたりにも、ゲストにも「一生思い出に残る素敵な結婚式にしてもらいたい」という一心で親身になって結婚式をトータルサポートしてくれます♡
Instagram(インスタグラム)から見えるウェディングプランナー
エストリアルのプランナーはInstagram(インスタグラム)を行っており、結婚式の様子を載せています!どんなプランナーがいるのか、結婚式を挙げるとどんな感じになるのかなど詳しく分かる内容になっています♡
また、絵文字を使っていたら明るい方そう!など文章の書き方からでもどのような方なのか想像つきやすいですね♡
写真提供:エストリアル(浜松市)
→ プランナーのインスタアカウントはこちら
(インスタグラムを見る)
エストリアルで挙げたカップルが感謝の気持ちを込めてプランナーにサプライズをしました♩
こんな素敵なサプライズをしたくなるということは、相性のいいプランナーと巡り合い、いい関係が築けたということですね♡
結婚式の準備も楽しくなる!ウェディングプランナーとの上手な付き合い方
ウェディングプランナーを決めるときは最初から1人に決めておくのではなく、いくつかの会場を回って何人かのプランナーと会っておくことをおすすめします☝☆
担当するプランナーが決まったら想っていること、考えていることはなるべく全部伝えるようにしましょう!遠慮してしまったり、プランナーとの相性が良くないと言いたいことも言えないまま結婚式が進んでしまい、心から満足する結婚式を挙げるのは難しくなってしまいます。
写真提供:エストリアル(浜松市)
結婚式の主役はおふたりなので、後悔しないためにも相談して解決できる問題は早めにスッキリさせておきましょう!
また、プランナーとはこまめに連絡を取り合い、何か困ったことがあったときには遠慮なく言える関係を目指してくださいね♡
→ エストリアルの魅力はこちら
(ハナプラの紹介ページを見る)
→ エストリアル公式ホームページはこちら
(THE ESTREALをもっと詳しく見る)